林ことみ先生の1DAYレッスン参加レポ♪

 

カラフルな色使・独特なニットテクニックを、学ぶことができました~。

レベルの高い内容だったので、「レッスンについて行けない」と感じてしまう人の気持ちが、私にも分かってしまいう!とても良い体験となる、有り難いレッスンでした♪

 

2017.8.30(火)にヴォーグ学園天神校にて開催されました

「林ことみ先生の1DAレッスン」

エストニア・ムフ島のリストウォーマ

 

林ことみ先生から、直接習うことができる、感激体験をしてきましたよ~。

 

林ことみ先生の著書はたくさんあります。

いつか、私も編んでみたいな~との思いで、本を購入するものの、「目の肥し」となってしまっていました。

 

そんな、あこがれの林ことみ先生が、福岡にいらっしゃるということで、思い切って参加してみることにし

たんです。

 

 

レッスンでは、

先生の「エストニア・ムフ島の旅」での、「編み物」と「人との出会い」のお話しを聞きながら、今回のリストウォーマに使われている、ムフ島の独特な技法を学びました。

 

ムフ島のニットは、カラフルでポップな色合わせが素敵なんですって。寒くて暗いお天気が続く国や地方では、楽しいくなるような色合わせが好まれるそうです。

 

 

 

今回の1DAYレッスンは「編み込みのできる方対象」とありましたので、基本的な編み方の指導はありません。

輪にぐるぐる編む方法で編めて、当たり前。たくさんの糸を同時に編み込みながら編めて当たり前。

 

久しぶりに、編み込みを棒針4本を使って編んだ私は、ついていけるのか、ドキドキわくわく♪

ドキドキのほうが大きかったかな?

 

 

 

レッスンがスタートすると、

いきなり今回のレッスンの第一関門といわれる、全く経験のない技法から、はじまりました。

 

「作り目」が、いきなり2色の鎖の形に編めていくんです!「ムフ式作り目」

やり方を図にして下さっているし、全体で説明もしてくださるのですが、それを見ても聞いても、私には分かりませんでした~。

 

トホホ・・・です。

 

編み物の初心者さんが、私の教室に「本を見ても分かりませんでした。」とおっしゃって教室に来て下さる気持ちが、よ~く理解できたんです。

 

先生が、テーブルをひとつひとつ回って、実際に編むところを解説しながら教えて下さります。

 

私のテーブルには、最後に回ってきて下さったので、始めに理解されている方は、どんどん編み進んでいるのですが、私はまだ、まったっく編めない!もう出遅れてる!?

 

周りの人と、自分を比べてしまうと、

編めない自分。

出来ない自分。

分かってない自分。

遅れている自分。

と感じてしまうんですね。それは人と比べるから!

 

そうなると、ちょっと焦ってしまいますよね。

みんなは編めているのに、私は編めない~・・・ってなりそうなんですが、

 

 

私は、周りの人と自分を比べないようになりました(10年くらい前は比べていたかも)

楽らく~な気持ちで生きるよになったので、

 

先生が順番に回って下さるのを素直に待ちながら、自分なりに編んでみようとしたりしていました。

焦ってもしかたありません。

 

編み物は、人との競争ではないから好きなんだな~♪

編み物は、自分の世界で楽しめるから好きなんだな~♪

 

先生が回ってきて下さるのを待ちながら、そんな事を考えていましいた。

 

 

 

さてさて、

やっと直接教えて頂いたのですが、見るとやるでは大違い!?

はじめは、上手くいきません。

糸のひっぱり加減や、糸を出す長さなど、微妙なところが、いつも通りでは、上手くいかない技法でした。

 

先生も私に、こうやったら?あやったら?とおっしゃって下さるのですが、悪戦苦闘の私。

 

 

何度もやり直すうちに、なんとか出来るようになりましたが、まだまだ綺麗にはできません。

 

 

先生からのアドバイスは

綺麗編むには、何個も何個も編んでみるしかないですね~。

たくさん編んでみて下さい。楽しいですよ~。

編んでるうちに、だんだん自分の手加減や、糸との相性が分かってきますから~。

でした。

 

私が、教室で生徒さん達に言いたい事と全く同じ~♪

 

1回習っただけで、出来るようになる。綺麗に編める!

編み物はそういうものでは、ないんですよね~。

教室に行ったのに、出来かった~て思われるのは悲しいですが、編み物教室には何度も来て、何度も質問して欲しいな~って思ってやっています。何度でも教えます。

 

何度もやってみて、出来るようになるから、楽しい編み物だと思っています!

 

 

私は、自分では、理解がおそく、不器用だと思います。

だけど、

何度も先生に聞いて、何度もやってみることは得意な方だと思います。

 

編み物は、何度もやり直せるから、私には向いているんです。

何度も繰り返してやるから、理解できるので、教えることができるんだと思います。

 

 

 

何度もやり直しながらも、編んでいると、やっと形になってきました~♪

かわいい~(^^♪

 

今回、勉強した技法を使ったアレンジの方法も、たくさん先生から教えて頂きました。

 

先生の著書

「旅して出会った エストニアのアメイジングニット」

林ことみ先生から、直接先生から購入させていただき、記念印まで、いただいちゃいましたよ~。

 

 

今回、私の参加した、編み物の1DAYレッスンは、

作品を完成させることが目的ではありません。

「技法を学ぶ」ことが、目的です。

後は、お家でじっくり完成させて楽しんでくださいね~。とうことで、15:30には終了しました。

 

 

私は、手の動き=編む速さが遅いので、ゆっくりゆっく、じっくりじっくりと続きの編み物を楽しみます。

編み物教室で作品をお披露目しますね。

 

編み物教室ジャーニーでは

・編み物をはじめてみたいと思う人。

・編み物の初心者さんを対象に、編み物の基礎を教えています。

はじめの1歩コース詳細はこちらから

・何でも編みたい物を、編める教室なので、どんな本からでも分からない所をお聞きしながら教えています。

一般フリーコース詳細はこちらから

 

 

編み物は、奥が深く、幅も広いので、私の経験したことのない技法については、私も一緒に勉強させていただく事になります。

 

少しでも、編み物について、多くの事を知って、技術を身に着けたいと思っていますので、

今後も興味のあるレッスがあれば、参加して、生徒のみなさんにも新しい技法だけでなく、編み物作品の可愛らしさや楽しみ方もお伝えできるように精進しま~す!

私の知らない編み物の技法は、まだまだ、たくさ~んあるので、生徒さんの方から、これを知りたいです!とおっしゃっていただけますと、私の編み物の幅も広がるので嬉しいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください