コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大分市&福岡市今泉 ぶきっちょ&初心者さんのための編み物教室ジャーニー 羽田野まゆみ

  • HOME
  • 編み物教室のご案内
    • オンライン講座
    • 大分自宅アトリエ教室
    • 今泉アトリエ教室
    • 教室日程カレンダー
    • コース内容・キット教材(各教室共通)
      • 一般フリーコース
      • はじめの一歩コース
      • ヴォーグ学習システム 入門科・講師科
    • 公式YouTubeチャンネル
    • オンラインショップ 編み図・講座
  • 編み物ジャーニーについて
    • プロフィール
    • こんな方におすすめ
    • 編み物教室の流れ
    • よくあるご質問
  • お知らせ
  • ブログ
  • ご予約フォーム

編み物コラム

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 編み物コラム
2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 羽田野まゆみ 編み物コラム

目数リングを使ってますか?棒編みの初心者さんへ

こんにちは! 編み物教室ジャーニーの羽田野まゆみです。       今回のテーマ 目数リングを使っていますか?   棒編みはできるけど、目数がいつの間にか、減ってしまう・・・又は増 […]

2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 羽田野まゆみ 編み物コラム

赤ちゃんと一緒!編み物教室に参加できます

  「編み物教室に、子どもを連れて行きたいのですが、大丈夫でしょうか?」 というご質問を、いただきます。   答えは、「大丈夫です。」 もうすぐ1歳になるベビーちゃんが、お母さんの膝の上でニコニコ笑っ […]

2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 羽田野まゆみ ブログ

失敗は成功のもと 編み物は「ほどいても大丈夫」

  編み物のことを、より深く知り、より多くのことをお伝えできるようになりたくて、 「ヴォーグ学習システム  指導員養成科」で勉強中です。 今取り組んでいる課題は、 かぎ編み  「ツーピースのジャケット」 サイズ […]

2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 羽田野まゆみ 編み物コラム

リフ編みの試し編み

    編み物教室では、編みたい作品を編んでいただいています。 課題作をみんなで編む教室ではありませんよ~。 宿題もありませんよ~。 お一人、おひとりのペースとレベルに合わせて進むことができます。 ご […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 羽田野まゆみ 編み物コラム

アラン模様の編み間違え~修正中

  アラン模様(縄編みなどの技法を使った棒編み)の カーディガンを編んでいます。     後ろ身ごろ, 脇の減らし目が始まるあたりまでは、 順調に編み進めていました。   ところが […]

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 羽田野まゆみ 編み物コラム

編み物で悩んだ時にはこの本が役立ってます

編み物って、作品の本体を編む時は「メリヤス編み」や「模様編み」で同じ作業の繰り返しなので、よく使う編み方は体が覚えてくれていたり、初めての編み方でもだんだん慣れてきます。 その「一目一目編む」地道な作業がとっても好きな方 […]

2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 羽田野まゆみ 編み物コラム

博多阪急 岡本啓子先生の出版記念展示会にて

NHK『すてきにハンドメイド』や編み物雑誌なのでおなじみの、ニットデザイナー岡本啓子さんによるショップ「アトリエ K’sK」が博多阪急で期間限定で開催されていたので、行ってきました♪ 岡本啓子先生の 作品展示のほか、糸や […]

ハロ-ニットロゴ
2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年9月10日 羽田野まゆみ 編み物コラム

ジャンボニットを楽しもう!

ニットの季節本番に向けて、手芸屋さんにも新商品が並んでいます。 今年、気になったのは「ジャンボニット」です。     早速、購入しました~。   編み針も毛糸もとっても「ジャンボ」で面白そう […]

子ども編み物くさり編み
2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月12日 羽田野まゆみ ブログ

小2の姪っ子と編み物

お盆で実家に帰省しています。 姪っ子(小2)は編み物に興味があり、自分好みの毛糸を選んで待ってくれていました。 今回はネックレスを編みました。 半年前に伝授した「くさり編み」はしっかり覚えていました。 そこで、プラスして […]

2016年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 hadano 編み物コラム

棒編み Vネックのベスト 引き上げ編みってご存知ですか?

こんにちは 編み物教室ジャ-ニ-の ハッピー♪あみものライフ案内人 羽田野まゆみ です 今日もいいお天気~ってご挨拶には ほど遠い、猛暑です   夏バテなどしていませんか? 今日は午後からの外出だったので 午前 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
プロフィール詳細はこちら

最近のコメント

  • 【教室日程カレンダー】2023年8月更新 に 羽田野まゆみ より
  • 「ゲージ」をとるって?についてのまとめ に 羽田野まゆみ より
  • 手編みのセーター「アイロンがけ」そのひと手間が大事です に 羽田野まゆみ より
  • 【教室日程カレンダー】2023年8月更新 に 羽田野まゆみ より
  • 【教室日程カレンダー】2023年8月更新 に 藤田麻理子(ふじたまりこ) より
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

タグ

ZOOM編み会、お知らせ あみものセラピー あみもの合宿 お知ら お知らせ かぎ針編み、 かぎ針編み、入門科、ヴォーグ学習システム、作品集、 かぎ針編み、編み方、初心者、基本、 かぎ針編み、編み込み、がま口バッグ こども編み物、夏休みワークショップ、 ご予約状況 アクリル毛糸 アフガン編み イベント オンライン オンラインレッスン、個人レッスン クローン病 ニットカフェ ニットカフェ、エフパレット ニットカフェ、エフパレット、 ニットセラピー ニットセラピー,ZOOM編み会 ハンカチタオルを編む会 マフラー・スヌード 動画レッスン 動画レッスン、無料動画 博多阪急8Fユトリエスペース 基礎、 子ども編み物 手編みのハンカチタオル 教室スケジュール 教室予約状況 教室日程 教室日程、予約状況 教室日程、予約状況、編み物教室ジャーニー 日本ニットセラピー協会 棒針編み入門科、入門科、棒針編み、作品集、ヴォーグ学習システム 満席のお知らせ 編み図販売、編み物教室、オンライン編み物教室 編み物マインド 編み物レシピ「棒針編み」 編み物教室、はたのまゆみ、編み物教室ジャーニー、編み物レッスン 編み物教室 初回体験 羽田野まゆみ ZOOM編み会
  • 編み物教室のご案内
  • プロフィール
  • お知らせ
  • ブログ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー

タグ

ZOOM編み会、お知らせ あみものセラピー あみもの合宿 お知ら お知らせ かぎ針編み、 かぎ針編み、入門科、ヴォーグ学習システム、作品集、 かぎ針編み、編み方、初心者、基本、 かぎ針編み、編み込み、がま口バッグ こども編み物、夏休みワークショップ、 ご予約状況 アクリル毛糸 アフガン編み イベント オンライン オンラインレッスン、個人レッスン クローン病 ニットカフェ ニットカフェ、エフパレット ニットカフェ、エフパレット、 ニットセラピー ニットセラピー,ZOOM編み会 ハンカチタオルを編む会 マフラー・スヌード 動画レッスン 動画レッスン、無料動画 博多阪急8Fユトリエスペース 基礎、 子ども編み物 手編みのハンカチタオル 教室スケジュール 教室予約状況 教室日程 教室日程、予約状況 教室日程、予約状況、編み物教室ジャーニー 日本ニットセラピー協会 棒針編み入門科、入門科、棒針編み、作品集、ヴォーグ学習システム 満席のお知らせ 編み図販売、編み物教室、オンライン編み物教室 編み物マインド 編み物レシピ「棒針編み」 編み物教室、はたのまゆみ、編み物教室ジャーニー、編み物レッスン 編み物教室 初回体験 羽田野まゆみ ZOOM編み会

Copyright © 大分市&福岡市今泉 ぶきっちょ&初心者さんのための編み物教室ジャーニー 羽田野まゆみ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 編み物教室のご案内
    • オンライン講座
    • 大分自宅アトリエ教室
    • 今泉アトリエ教室
    • 教室日程カレンダー
    • コース内容・キット教材(各教室共通)
      • 一般フリーコース
      • はじめの一歩コース
      • ヴォーグ学習システム 入門科・講師科
    • 公式YouTubeチャンネル
    • オンラインショップ 編み図・講座
  • 編み物ジャーニーについて
    • プロフィール
    • こんな方におすすめ
    • 編み物教室の流れ
    • よくあるご質問
  • お知らせ
  • ブログ
  • ご予約フォーム