【棒針編み「入門科」課題作】生徒さんの作品集

ヴォーグ学習システム入門科」では編み物の基本をマスターしながら、課題の小物作品を完成する事により、新しい技法を学びぶ事ができ、チェックシートに記入が終わると入門科終了の証書がもらえます。(申請必要)ヴォーグ学園認定講師の教室ですので、作品の提出はジャーニー教室でOk!ヴォーグ学園に通う必要もありません。有効期限はありません、ご自分のペースで通っていただけます。「入門科」を終了すると、「講師認定科」に進み、講師科を終了すると「認定講師」として活動をスタートすることができます。

合計10点の編地または小物作品の提出となります。(小物作品を4点以上)

生徒さんたちの提出課題作品のご紹介

表目と裏目の地模様 スヌード

表目と裏目の地模様 ミニケープ



透かし編み ミニマフラー

透かし編み ヘアバンド

交差編み ハンドウオ-マー

ノット編み クッションカバー

すべり目のポンポンキャップ

すべり目のリストウオーマー

引き上げ模様 グローブ

引き上げ模様 巾着

横糸渡しの編み込み カップホルダー

縦糸渡しの編み込み バッグ

縦糸渡しの編み込み ネックマフ

ドライブ模様 ショール

ドライブ模様 タム帽

なわ編み ベスト(参考作品)

ヴォーグ学習システム「入門科」について詳しくはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.